■お客様のご要望
築年数もあり、耐震工事を含めたフルリノベーションをご検討でした。
お庭側の緑に囲まれた景観を生活に取り入れたレイアウトとなるよう、窓回りの開口部を高く広くとる事をご希望でした。また、設備機器は細部までこだわって造れるオーダー商品をご希望でした。
■リフォームのポイント
耐震工事を考慮したプランニング
1FのDKと2Fは、既存間仕切り壁をほとんどなくしできるだけ広く使われたいとご希望でした。
できる限り窓回りのサッシは大きくし、天井も高く取りたいとのことでしたので耐震を考慮しながらの設計となりました。また既存の造り込まれた茶室や和室、玄関まわりはとても素敵なのでそのまま活かしプランニングしました。
-
ダイニングキッチン
オーダーキッチンはL型で設置しています。
コンロの壁面には30cm角のタイルを施工しています。
キッチンの入口のドアは、天井の高さを強調するため上枠がなく天井まで高さのある建具の商品を選定しました。キッチンの入口だけ木目にしそのほかの建具は壁と同化するよう真っ白の商品を選定頂きました。 -
2Fサッシと間取り
元々3部屋の和室+トイレだった2Fを広々としたワンフロアにプランニングしました。床は少し赤みのある材を選定頂いております。また、お庭側のサッシは既存2か所しかありませんでしたがそれを2か所プラスしてよりお庭が見渡せるようにしています。自然に囲まれた環境なので、2Fから見える木々の間を時折リスが元気に走り回っていました。
-
照明計画
天井面がスッキリ見えるよう各居室ダウンライトを採用しています。
壁面にも光が当たるよう工夫して配灯計画をしました。 -
ユニットバス
お風呂からもお庭が見渡せるので、なるべく大きなサッシを付けたいとご要望を頂きました。
ユニットへの入口と間仕切りもガラスを選定して頂き、洗面室に入った時からお庭が見渡せます。 -
階段
既存の階段をフロアタイルを上貼りしています。
お施主様より、階段の踏み面の黒色だけが浮いているように見えるようにとご要望を頂いていました。 -
外壁塗装
建物の外壁色はサッシの色味に合わせたブラックと、玄関周りは和風建築に合うようにオレンジ色の2色で塗り分けました。
また、道路に面したブロック塀はグレー系の色で塗装しています。 -
-
-
-
-
施工前
-
施工前
-
場所
神奈川県鎌倉市
-
施工内容
耐震工事・設備の老朽化・間取り変更
-
間取り
4LDK
-
完工時築年数
47年